MHWアイスボーン | 高火力!作りやすい!おすすめ装備 |モンハンワールド

おすすめ装備、見つけました。
火力の高い装備が組めない方の悩みとしては「装飾品や防具がまだ揃っていない」事があると思います。
自分も装飾品集めのための調査クエストや古龍など強いモンスターを狩れる前は、苦悩しました…。生存スキルを入れるだけでいっぱいだ…。
火力スキル(攻撃、達人、挑戦者など)の装飾品はレア度が高く、入手難易度も高いので仕方ありません。
そこでまだ装飾品、装備が足りない方へ、おすすめの作成難易度が低くて、高火力が出せる装備をご紹介したいと思います。
EXレオンα を揃えよう!

EXレオンα装備を揃えましょう。
「BIOHAZARD RE:2」ラクーンシティコラボの装備です。
コラボクエストをクリアすることで入手できる素材「S.T.A.R.S.バッジ」などで、ワンセット防具EX レオンαが作成可能です。
なぜEXレオンαがオススメなの?
火力スキルが、デフォルトでついているからです。

挑戦者Lv7(極意) 攻撃Lv3 弱点特効Lv2がついており、すでに高い会心率と攻撃力を備え持っております。
空きスロットは少なめですが、ある程度装飾品が揃ってくるとここまでの装備に格上げすることも可能になります。

弱点特効発動で、会心率95%。
挑戦者Lv7 攻撃Lv4 フルチャージLv3 超会心で高火力を実現できました。
またマルチ用にひるみ軽減、生存スキルの体力増強Lv3も入れています。
どのようなクエストで火力装備にすればいいの?
1つ目に、体力が低めに設定されているクエスト(例:金冠救済クエスト(眠りの地のバラード、大樹のよーでるなど)です。
上位クエストで衣装装備や金冠集めをするときに、捗るでしょう。またマスターランクの金冠救済クエストも体力がかなり低めに設定されているので、オススメです。
2つ目に、自分が他の生存スキルを入れなくても戦えると感じるモンスターです。
自分のPS、モンスターの動きをしっかり把握する必要があります。
オススメの戦い方は、まず生存スキルを最小限にして戦う、戦っている途中必要だなーっと思ったスキルを付ける。
例えばイヴェルカーナをランスで狩る場合、極低温ブレスを多用してくるのでガード強化をつけよう。回避のほうが得意なので回避性能をつけよう。
同じ武器であっても、自分の得意な立ち回りで変わりますので、自分好みのスキル構成を目指すのを強くオススメします。
火力スキルなしでも、戦えますけど・・・?
装備はどのクエストでも一つだけ。使いやすい装備があれば大丈夫。
という方も多いと思います。
自分もそうでした。火力スキルを少なめにして、回避性能や体力回復量UPなどの生存スキルで固めて、安定して狩る。
これもすごく大事なことです。モンスターハンターは基本的にパーティーで3回死んだら、クエスト失敗ですから、失敗しては意味がありません。
これは個人的な考えなのですが、モンスターハンターという「アクションゲーム」にもっとスリルが欲しい。
回復カスタムや生存スキルを多く積むと安心して狩れるようになるので、「やるか!やられるか!?」の駆け引きが少なくなってしまい、寂しく感じております。
そういう駆け引きいいなーっと思った方は、ぜひEXレオンαを作成し、遊んでみてはいかがでしょうか。
もちろん装飾品、防具が揃っている、集められる方は、より上の装備を目指しましょう。
EXレオンαは作成難易度が低い!
EXレオンα装備は、作成難易度が低く、作りやすくてオススメです
イベントクエスト「RE:戻り来た生物災害」が簡単!
対象モンスターは「死を纏うヴァルハザク」で、古龍種ではありますが、比較的狩りやすいモンスターです。
このクエストでは瘴気侵蝕状態に代わり、新規状態異常「ゾンビ状態」が瘴気の攻撃を受け続けると発生するようになります
このゾンビ状態を上手く活用することで、よりクエストを楽にクリアできるようになります。
どうやってクリアを目指せばいいの?
不動状態(スーパーアーマー)を利用して、ゴリ押そう!
ゾンビ状態では以下のメリット、デメリットがあります
【デメリット】:回避アクション使用不可、ほとんどのアイテムが使えない 納刀中の移動速度低下
【メリット】:体力が自動回復、酸でダメージを受けない、スーパーアーマー状態
このメリット、デメリットを上手く活用して戦うと、このクエストは格段に楽になります。
回避ができないので、抜刀状態で足が速い武器が立ち回りやすいと思います
大剣等の場合は、クラッチクローで機動力を補うと、かなり戦いやすくなります。
ただし多段ヒットする攻撃を食らうと一気に大ダメージになってしまうので、油断せずに敵の動きはしっかりと見て戦いましょう。
必要素材は「S.T.A.R.S.バッジ」6個

作成に必要な素材は、「S.T.A.R.S.バッジ」6個と少し死を纏うヴァルハザクを倒せば手に入る素材のみ
S.T.A.R.S.バッジが集まる頃には、他の素材も集まるでしょう。
いかがだったでしょうか。
EXレオンαは、高火力&作成難易度が低めで、まだ装飾品や装備が整っていない方には、ぜひ作って欲しい装備だと思います。
4/3にはバイオハザードRe:3も発売されることから、せっかくのコラボ装備ですので盛り上げていきたいですね
Twitterをやっていますので、フォロー頂ければ喜びます!
ゲームの輪、広げていきましょう!
瀕死のイャンガルルガ、木ぶっ壊しながら進んできてビックリw
— あいかわ (@aikawa_blog) March 29, 2020
ハンターが先回りしてるとも知らずにね#MHWIB #MHWアイスボーン #PS4share pic.twitter.com/bjTFQIFXgH
よきゲームライフを
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません