MHWアイスボーン | 回復カスタムをつけよう!レア度毎、必要素材 | モンハンワールド

- カスタム強化の回復能力付与をつけたいけど、素材が分からない
- 地帯レベルあげるの大変だから、効率よく集めたい!
という悩みにお答えします。
以下、MHW(アイスボーン、モンハンワールド)のカスタム強化の中の、回復能力付与の素材を一覧にしてみました。
モンスター、素材、必要数、おすすめ地帯をまとめました。
効率よく素材を集めたい方、ぜひ参考にしてみてください。
カスタム強化、回復能力付与、素材一覧
MHWでは、ストーリークリア後のやりこみコンテンツとして、武器・防具を強化できる「カスタム強化」があります。
その中でも強力な、回復能力付与(回復カスタム)の素材についてまとめました。
武器のレア度毎によって、必要素材が違いますので注意しましょう。
レア12武器 回復カスタム素材
モンスター | 素材 | 必要数 | おすすめ出現地帯 |
---|---|---|---|
ジンオウガ | みなぎる雷電殻 | 5 | 陸珊瑚Lv5 |
歴戦リオレウス希少種 | 歴戦の龍鱗【銀】 | 7 | 陸珊瑚Lv7 |
歴戦ネロミェール | 歴戦の幻惑皮 | 7 | 陸珊瑚Lv7 |
歴戦紅蓮滾るバゼルギウス | 歴戦の爆鱗 | 3 | 溶岩Lv7 |
歴戦ラージャン | 歴戦の煌毛 | 5 | 溶岩Lv7 |
歴戦ジンオウガ亜種 | 歴戦の滅龍殻 | 5 | 氷雪Lv7 |
歴戦悉くを殲ぼすネルギガンテ | 歴戦の殲滅角 | 5 | 氷雪Lv7 |
悉くを殲ぼすネルギガンテ | 生者必滅の大剛角 | 5 | どこでもLv6以下 |
覚醒武器など強力な装備が多く、最も使うのがレア12武器です。
色々な武器を強化するとすぐなくなるので、余分なぐらい集めるのをおすすめします。
レア11武器 回復カスタム素材
モンスター | 素材 | 必要数 | おすすめ地帯 |
---|---|---|---|
歴戦プケプケ | 歴戦の猛毒喉袋 | 3 | 森林Lv4 |
歴戦リオレイア | 歴戦の竜鱗【緑】 | 3 | 森林Lv5 |
傷ついたイャンガルルガ | 歴戦の銀狼毛 | 7 | 森林Lv6 |
歴戦イヴェルカーナ | 歴背の冠角 | 3 | 瘴気Lv7 |
歴戦怒り食らうイビルジョー | 歴戦の漆黒皮 | 7 | 瘴気Lv7 |
歴戦悉くを殲ぼすネルギガンテ | 歴戦の殲滅角 | 11 | 瘴気Lv7 |
歴戦ラージャン | 歴戦の煌毛 | 4 | 溶岩Lv7 |
凍て刺すレイギエナ | 凍てつく氷結皮 | 5 | 氷雪Lv5以下 |
歴戦凍て刺すレイギエナ | 歴戦の氷結皮 | 4 | 氷雪Lv6 |
レア10武器 回復カスタム素材
モンスター | 素材 | 必要数 | おすすめ地帯 |
---|---|---|---|
歴戦リオレウス希少種 | 歴戦の龍鱗【銀】 | 7 | 陸珊瑚Lv7 |
ラドバルキン | 墨染めの重油殻 | 5 | 瘴気Lv3以下 |
ティガレックス | 強者のアギト | 5 | 瘴気Lv5以下 |
歴戦オドガロン | 歴戦の惨爪 | 7 | 瘴気Lv5 |
歴戦オドガロン亜種 | 歴戦の凶爪 | 3 | 瘴気Lv6 |
歴戦ディノバルド亜種 | 歴戦の斬鉄尾 | 7 | 瘴気Lv6 |
歴戦死を纏うヴァルハザク | 歴戦の昏き牙 | 7 | 瘴気Lv7 |
紅蓮滾るバゼルギウス | 紅蓮の爆鱗 | 5 | 溶岩Lv6以下 |
歴戦ラージャン | 歴戦の煌毛 | 3 | 溶岩Lv7 |
歴戦ベリオロス | 歴戦の氷牙 | 3 | 氷雪Lv6 |
歴戦悉くを殲ぼすネルギガンテ | 歴戦の殲滅角 | 3 | どこでもLv7 |
歴戦バフバロ | 歴戦の巨大な角 | 3 | どこでもLv4以上 |
レア12武器に比べると、元の性能は劣ります。
しかしカスタム枠の多さから、プレイヤー好みの武器に仕上げることができ、全てカスタム強化すれば、前線で十分戦えるレベルになります。
また作りやすい武器が多いのも利点です。
以上、カスタム強化の中でも、一番人気のある回復能力付与(回復カスタム)についてまとめてみました。
地帯レベルを上げることは大変ですので、より効率よく素材を集めていきましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません