ライフアフター 災害対抗イベント再来!
こんにちは あいかわです
再びやってきました!
「災害対抗」イベント!
↓↓↓
↑↑↑
戦闘が少ないイベントで、アイテム納品がメインですので
武具の消費が少なく、レアアイテムも交換できちゃういいイベントです!!
まず、毎日やること
ハッピー101(マチルダ近く)で、納品イベント!
包帯が安価で、ポイント効率もいいので、とてもオススメです
150個というなかなかえげつない量ですが、戦役や金庫ポイントから交換してしまえば、補えます
たったこれだけで、レアアイテムと交換できる記念貨幣が300枚ももらえちゃいますw
この納品だけは絶対にやっておくのをオススメします
さらに余裕ある方は、こちらもこなしておきましょう
イベント期間限定で、秋、砂の各マップに限定NPCが出現しています
贈り物をあげて、親密度を上げると、レアアイテムがもらえます
半製品を上げるとさくっと上げることは可能ですが、おみくじで売ってしまってもうない・・・
っという方は
現地で採集して、そのまま納品することもできます!!
感染されてる物資でも渡せるので、ヘリの輸送量を気にすることなくできます
一日10回までしか渡せませんので、いらないプレシャス素材などをまとめて渡すのがいいですね
例えば、砂で錫鉱を大量にヘリで送る!倉庫も錫鉱でいっぱいにする!!
すると、使いみちが少ない硫黄が大量に余りますよねw
硫黄1個で親密度70×30個=2100!!
3回送れば、一段目の親密度はクリアできちゃいますね
(追記:8/26)
感染物資をあげようとしたら上げられない!!
一覧には出ますが、非感染物質しか渡せないようです
なんて紛らわしい!!
これ以上、親密度を上げるのはかなり大変なので、余裕があったらにしましょうw
あとは、フィールドに倒れているおっさんを助ける!!
前回は、ごろごろとおっさんが倒れているイメージだったんですが
先程、少し歩き回っても見かけられずw
フレンドはやってるみたいなので、見つけたらおっさんを助けてあげましょう
記念貨幣がもらえます
放射高校は戦闘メインの激しいイベントでしたので、こういうまったりとしたものもいいですね
(自分はこういうほうが好みw)
それでは今日はこのへんで
よきゲームライフを
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません